HOME 議員活動 自己紹介 市議会リンク 市役所リンク


























*** 市政に対する一般質問(二期目) ***
[項目のダイジェスト]
 【総務行政】・・・・・・・・・・・・・
  • 法定外目的税(環境税)創設の可否(11年12月議会)
  • 人事異動の基準と自己申告(制)の状況(11年12月議会)
  • 21世紀型行財政システムの模索について(12年3月議会)
  • 国際友好・協力・教育をめぐって(12年3月議会)
  • 行政の譲れない守備範囲と民間委託(12年9月議会)
  • 市民にわかりやすい財政状況説明について(12年12月議会)
  • 所沢通信基地をめぐって(13年6月議会)
  • 火の見やぐらの現状と新たな活用法(13年9月議会)
  • 名誉市民の推挙について(14年3月議会)
  • 職員の綱紀粛正について(14年3月議会)
  • 各種審議会・協議会について(14年6月議会)
  • 消防水利状況について(14年6月議会)
  • 業者委託・入札について(14年6月議会)
  • 「住・基ネット」について(14年6月議会)

 【教育福祉行政】・・・・・・・・・・・
  • 新学習指導要領への対応について(11年6月議会)
  • 知的障害者の就労促進と福祉工場の計画(11年9月議会)
  • 精神障害者の小規模作業所補助金について(11年9月議会)
  • ひとクラス人数の公正・バランス実態(11年9月議会)
  • 教科書採択の実情について(11年9月議会)
  • (仮称)総合福祉センタ-構想について(12年6月議会)
  • 精神保健福祉について(12年12月議会)
  • (仮称)第二中央中学校建設計画の行方(12年12月議会)
  • バリアフリ-住宅士制度(養成講習会)(13年3月議会)
  • 校舎の冷房化(13年9月議会)
  • 知的障害者福祉に関して(13年12月議会)
  • 市職ケアマネ-ジャ-の役割について(14年3月議会)
  • 保健福祉部と市社協との関係(14年3月議会)
  • 今、学校は(部活動、評議員制、補習他)(14年9月議会)
  • 小中連携の試みについて(14年12月議会)
  • 特殊学級の現状とケアについて(14年12月議会)

 【市民環境行政】・・・・・・・・・・・
  • ダイオキシン対策への市長の政治姿勢(11年6月議会)
  • ミュ-ズ敷地内の植栽について(11年9月議会)
  • 最近の産廃処理施設及び業の実態について(11年12月議会)
  • 生涯学習センタ-(泉町)の役割について(12年3月議会)
  • 国民健康保険税をめぐって(12年6月議会)
  • 青年の市政参画について(12年12月議会)
  • 児童館の中高生受け入れについて(13年3月議会)
  • 商店街の活性化とベンチャ-起業について(13年6月議会)
  • 地場農産物の直販システム拡充について(14年3月議会)
  • 国民年金に関して(14年3月議会)
  • 不用自転車の買い換え時販売店引き取り制(14年12月議会)

 【建設水道行政】・・・・・・・・・・・
  • 航空管制部前交差点の改良工事について(11年9月議会)
  • 道路行政(上新井富丘線・自転車道整備)(12年12月議会)
  • 道路問題は常に市民要望のトップ(13年9月議会)
  • 西武車輌工場跡地と駅前周辺整備(13年9月議会)
  • 守る緑・創る緑・復する緑(13年12月議会)
  • 航空公園の地下駐輪・駐車場について(14年9月議会)
  • 公道の原状回復について(14年12月議会)

 以上のように毎議会、市政全般にわたり自説を展開しながら質問しております。
 「市政にたいする一般質問」以外にも、委員会・本会議を通じて上程議案に対し積極的に質疑し意見を述べる他、日頃各種情報に目を通し、会合に出席し、市民要望を聞き、時に先進地の視察見学や研究会・講演会などにも出かけています。
 税金の公正有効な使われ方をチェックし住みよい所沢をつくるため、今後もみなさまのご意見やご要望をお寄せください。

ご意見・ご要望・ご質問をお待ちしております。
Eメール:shigeo-s@propel.ne.jp

ホームページ制作